特集
更新日:
【鎌倉殿の13人(第4話)】旗挙げ日はガチャ方式で決定!?
第4話では、挙兵の日程を決めるにあたり頼朝が’くじ引き’をするシーンがユーモラスに描かれていました。この時代、確かに卜筮(ぼくぜい)で様々な判断を占ってきたそうです。
以前、伊豆の国市で大河関係の講演会を三谷さんが行なった際、「鎌倉時代は、資料が少なくイメージし難い」「神仏や占いなど、非科学的なものが、信じられていた時代なので、そのあたりをうまく演出したい」とおっしゃっていたのを思い出しました。
三嶋大社の例大祭
現在も、三嶋大社の例祭に合わせ、三島市では8月15日~17日の3日間、町をあげてお祭り「三嶋大祭り」を行っています。
神社境内では流鏑馬・手筒花火などの神事が執り行われます。大社前の大通りには、露店が並び、山車の引き回し・シャギリ(祭り囃子)の演奏が行われます。
Writer
この記事を書いた人
三島市観光Web編集部
三島市観光協会の事務局スタッフ。三島市のみどころや魅力を日々発信しています。