お気に入り 旅行会社の方へ Language

特集
更新日:
週刊!しゃべレーザーPresents 三島短歌グランプリ【結果発表】

この記事を共有する

三島市内を歩くと、水辺の文学碑や三嶋大社境内など、町の色々なところに、和歌や短歌などの石碑があります。三島の町は、東海道の宿場町、富士山の湧水が豊富にわく場所ということで、昔から様々な歌が詠まれてきました。

中でも、歴史的に重要なのは、古今伝授が初めて庶民へ行われた場所ということです。

そんな、三島で、現代の三島を和歌にしてみませんか?という企画を、カズレーザーさんのラジオ番組で、やってもらいました。

番組名:週刊しゃべレーザー(SBSラジオ)
視聴 :ニッポン放送ポッドキャスト

番組内で、「しゃべレーザーPresents 三島短歌グランプリ」を開催しました。
せっかくなので受賞作品をご紹介いたします。

≪受賞作品のご紹介≫

< グランプリ > 1名
ラジオネーム:ぺんさん
作品:⽗が⼦に語る三島は「みずきれい うなぎおいしい ふじさんまるみえ」
背 景: 学⽣時代、 三島で過ごしていた家族の話をもとに。あの頃はすべてが最⾼だったようです。

 

< 準グランプリ > 2名
ラジオネーム:きじちゃん30号さん
作品:⾞窓より ⽔の都に 思い馳せ 降りてみたいな 三島駅へと
背 景: 新幹線こだまの停⾞駅である三島駅。街中に流れる富⼠⼭の伏流⽔が美しく、⼀度は三島駅に降りてみたいと新幹線の⾞窓から三島を眺めつつも、三島駅を通過するという思いを短 歌にしました。


ラジオネーム:布袋屋さん
作品:⽕⼭灰 ⼟壌おりなす 宝物 根菜類は 三島の野菜
背 景 :実は三島市の⼟壌の多くは⽕⼭灰性であるため、ジャガイモやサツマイモといった根菜類がとても美味しいそうです。ちなみに三島に住んでる職場の同僚にこのことを聞いたのですが、番組名を出すのが恥ずかしかったので、⼦供の社会の宿題で調べているテイで聞き出しました。


< 特別賞 > 3名
ラジオネーム:ぷーちゃんさん
作品:ラジオ聴き三島知らないネット⾒る⼀度は⾷べたいさわやかハンバーグ

ラジオネーム:シダ植物未来さん
作品:庭園の 緑豊かに まどろんで ⽔⾯の光か 君の笑顔か
背景:佐野美術館の隆泉苑(りゅうせんえん)をイメージして、⾏ってみたいな〜と詠んでみました。短歌を作るにあたり調べていて三島市には美しい庭園や公園がいくつもある事を知りました。⼭中城跡公園なども魅⼒的で、もう⼀句は実際に⾏って、詠んで⾒たいと思いました。

ラジオネーム:ミューさん
作品:賞品の 富⼠⼭三島東急ホテル 誰と⾏こうか ⽪算⽤
背景:グランプリのプレゼント、富⼠⼭三島東急ホテル。調べたら、富⼠⼭を感じられる、素敵なホテルでした。

番組公式ツイッター:「週刊!しゃべレーザー」

この記事を共有する
Writer
この記事を書いた人
三島市観光Web編集部
三島市観光協会の事務局スタッフ。三島市のみどころや魅力を日々発信しています。