特集
更新日:
観光協会主催 講演会【次回は5月開催予定】【※終了しました 3/24・講演会 中島あきこ 氏/あひる図書館館長】

目次
■次回講演会は、令和7年5月に開催を予定しています
※準備が出来次第、お申込み受付を開始いたします。しばらくおまちください。
<終了した講演会>
【 中島あきこ 氏/あひる図書館館長・ ママとね代表 講演会・懇親会】
(三島市観光協会 主催)3/24(月)16:00~17:30
■講演会
【日 時】 3月24日(月)16:00~17:30
【場 所】 四季酒菜 風土 (三島市芝本町9-12 ℡050-5486-4115)
【演 題】 “ゆる田舎”の玄関口、三島で「人と地域が繋がる」私設図書館を営む
【講 師】 あひる図書館館長・一般社団法人ママとね代表 中島あきこ 氏
<講師略歴>
埼玉県生まれ。東京医科歯科大学(現 東京科学大学)医学部医学科卒。医師として働きつつアメリカに研究留学、USMLE取得など精力的に研鑽を積むも、2009年第一子の出産と夫の三島への転勤が重なり、仕事の第一線を辞し、三島で孤独育児を経験する。
自身の経験から、医師業務の傍ら、2014年子育て支援事業として「ママとね」を立ち上げ。2021年には、コロナ禍で、子育て層に限らず孤立する地域住民に繋がる場をつくるべく、地域の面白い人たちが繋がる、一箱本棚オーナー型私設図書館「あひる図書館」を立ち上げた。
三島に来て15年以上になるが、ヨソモノの視点を忘れずに、地元の人とヨソモノが交わるこの街で、『本を通して地域と繋がる場』を仲間とともに育てている。
中島さんインタビュー・三島市のサードプレイス紹介ページ『三島 3rd. プレイス』
https://3rdplace.mishima-kankou.com/nakajima_akiko_ahirulibrary/
―――――
<主催>一般社団法人 三島市観光協会
Writer
この記事を書いた人
三島市観光Web編集部
三島市観光協会の事務局スタッフ。三島市のみどころや魅力を日々発信しています。